マサチューセッツ工科大学でロボット研究してる3人だけど何か質問ある?

海外サイトのRedditにMITの三人組がどんな質問にも答えるコーナーがあったので、そのやりとりを紹介します。

翻訳元ネタ
http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/33m4dl/were_3_mit_roboticists_here_to_answer_qs_about/

自己紹介


ヤッホー!
僕達はMITのコンピューターサイエンス/人工知能研究室の三人組だよ。 MITで一番大きは研究室で、これらをやっている人達の出身でもあるよ。
魚ロボット
World Wide Webの発明
ポテトチップバッグを使って会話を聞こう

ここで君たちとお話しながら、MIT CSAILが何をしているかを話せたら面白いんじゃないかと思ったんだ。 聞きたいことがあったらなんでも聞いてね。
三人のプロフィールはこんな感じ。

ロス ( Twitter @rossfinman, Medium @rossfinman)

パトリック

アリエル (Research page, GitHub)

質問タイム


BIG HERO 6

@stormy_rawrさん
二つ質問です〜。
①私たちはロボットによるパーソナルケアにどれくらいまで近づいているの?
②仮に自分を改造できるならしますか?するならどのように?

@ロス
1) うーん、程度によるかな。 お医者さんや看護師方々の代わりになるような、完全自動のヘルスケアロボットは数十年はかかるよ。 医療系の仕事の難しさは計り知れないからね。(ロボットにとっての”難しさ”もいろいろ違うし)部分的には自動化できるけど、全体的には時間が必要だね。

2) 自分の脳をインターネット接続できるようにできたら最高かな。 問題にぶちあたった時にオンライン上で答えを探す時間はかなり非効率だからね。 それが頭の中だけで終えられるなら素晴らしいよ! あと、知り合いがいたらすぐに目の前で知らせてくれるみたいな、ウェアラブル版Facebookを友人が作ろうとしてるよ。 知り合いかなぁ〜っていう微妙な場面に出くわしたりしなくなるよね。


@Bentumbo
MITの学生は自由な時間ってあるんですか?

@アリエル
AMAするくらいはあるよ (“Ask Me Anything” Redditの〜〜だけど質問ある?コーナーのこと)


@alwayslurkeduntilnow
高校生でロボット工学を学び始めようと思っている人に何をオススメしますか? 僕も少しくらいお金はあるけど、まぁ限りはあるから。

@ロス
やるといいよ!ロボット工学は最高な上に来る未来だからね。 一番のオススメはなんでもいいから始めることかな。 どんなことでもロボットを組み立てて、プログラミングするだけでめっちゃ学べるよ。 多くの高校にはロボコンインターハイのチームがあるから、そこで実践的な経験が積むのが素晴らしいよ。
僕が高校の頃は、水の中で自動高さ調整ができる乗り物とか作ってたかな。 基板とモーター入れた防水の箱と塩ビのパイプだらけだったなぁ。 超シンプルだったけどやることですごく学ぶことが多かったよ。 


@drwritersbloc
ロボットプログラミングってどうやって始めたらいいの? 独学のプログラマーにオススメな安めキットとかありますか?

@パトリック
LEGOのマインドストームとか若い子達には良いって聞くよ。 Arduinoとシンプルな電子部品を買うのも、安めに始めるにはいいんじゃないかな。 だけど、ある程度になってくると、どんなロボットが欲しいのか自分自信で考える必要があるね。 大きなヒューマノイドとかだと、それらハードウェア自体と触れ合う機会がそもそもあまりないからね。 でも君の世界を興味深く広げてくれるロボットを作るのは、不可能でも超高価でもないよ。 必要なのはたくさんの創造性さ。つまりロボットの境界線なんて曖昧だってこと。
君みたいな人のためにロボットを作っている人たちもいるよ。 ここのCSAILラボでも何人かそういった目的で研究をしている人たちもいるし。 これなんか参考になるかも。


@SummerOftime
ロボット関連で一番好きなプログラミング言語は?

@パトリック
主にC++を使ってるかな。プロットと確認作業とかだとPython使うけど。

@ロス
C++にちょっとかじったpythonかな

@ffffffffuuuuuuuuuuuu
ROSと同じ名前なのはどう思ってるの?

@ロス
初めてMITのラボを行った週に誰かが “ロスのくそったれぇ!”って言ってたよ。 気まずいミーティングだったなぁ。 Linuxインストールした時にROSも消えたから、今の生活は快適だよ。

@アリエル
PythonとC++両方かな。どっちもROSでよくサポートされてる。


@albinokangaroo
コンピューターサイエンスが素晴らしいのはなんで?

@ロス
なぜなら新しいものを作り出せるからね!他の科学はすでにあるものを発見する純科学だけど、コンピューターサイエンスでは新しく作るのさ!


@no_malis
人工知能を開発する上で現在一番チャレンジングな側面はなんですか?

@パトリック
これは一般的な質問だけど、聞く人によって答えは変わってくるだろうね。 僕は人工知能を開発する上で大きな問題が多くあると思う。 ”表現”はそのうちの一つかな。例えば、人間は簡単に区別できるけど、コップとボウルの違いは何になるんだろう? 他にも、人間は常に膨大な量の情報を受け取っているけど、それをロボットはどうやって処理する? 何に注意を払って、何を無視する? どれくらいを細かい全てのことをどうやって処理する? 学んだことはどうやって後で使う? そもそもどうやって学ぶ? 

@bschreck
棒高跳びロボットができるまで後どれくらいかかるかな? 人類はロボット達のせいでオリンピックの金メダル全てを失う危機に迫っていると思う?

@パトリック
昨日作ったよ。そして、そう思う。


Skynet_Logo

@mqxum
スカイネット、もしくは自己認識したコンピューターにはどこまで近づいているの? 

@ロス
残念ながらまだまだかな。 ロボット工学は依然として脆く、何かさせるには多くの労力を要するんだ。 人間は対照的にイラただしいほどに強硬だね。 あまりテクニカルなことは言わないけど、”自己認識”は定義するのには曖昧な概念なんだ。 コンピューターはかなり明確な定義を与える必要がある。 だからその定義が持てるまで、この質問に答えるのは難しい。

@PM_ME_UR_OBSIDIAN

残念ながら


@clawclawbite
産業用ロボットと一緒に働いてるんだけど。 マシーン性能の進歩で、アカデミアから何を期待したらいいかな?

@ロス
面白いね…僕らは逆に産業が僕らのロボット性能を上げてくれることを待っているのだもの。 多分コンピュータービジョンの分野で多くの進捗が近いうちにあるよ。


@slacker87
ハードウェアとソフトウェア、子供の教育にはどちらがより重要だと思いますか?
Arduinoとかブレッドボード vs JavaScript and Linuxみたいに。

@ロス
答えは両方! サンフランシスコに去年いたんだけど、ANKIのファウンダーの一人がとても深いことを伝えてくれたよ。 『Google役員が夜中まで心配することは大学生達が寮で話している内容で、GEの役員は誰も新しいジェットエンジンをすぐに作ったりしないと知りながらぐっすりと眠るんだ。』 もちろん細かい点では反論できるかもしれないけど、論点はハードウェアはより多くの参入障壁があるってこと。 今は多くの人たちがコンピューターサイエンスに行くよね。 EECS(電気工学と情報工学)学部では、90%以上が情報工学の学生と思うよ。 コンピューターサイエンスは大きくなっている分野だからね。 でもコンピューターサイエンスが進めば進むほど、ハードウェアが壁になってくるよ。


@WhatsUrRingtone
着メロはなぁに?

@ロス
ザトウクジラの鳴き声٩(•౪• ٩)

@アリエル
マナーモード

@betonboor
( ͡° ͜ʖ ͡°)‎

@TeleGram
ಠ_ಠ

@パトリック
僕のはスーパーマリオブラザーズのテーマ曲かな


@BotJunkie
今まであったロボットの一番面白い、もしくは興味深い失敗はなんですか?

@ロス
一番面白いの? ロボットに僕のアドバイザーをハグするようにプログラムしたことかな? そのアドバイザーはロボットのデモで何回も失敗してるのを見て心配したよ。あははは。

一番興味深いのはー、バグが全然意味不明な時かな、よくわからないまま直っちゃうんだ。 窓が開いてたらロボットが全く動かなかったのに、閉じたら完璧に動いた時とかもう…。 混乱したなぁ。 光が反射してIRカメラを遮ってたみたいなんだけどね。


@pvgurl
ボスになるために良い長期的戦略は何?

@アリエル
起業だね

@ロス

@ロス
本当になれるまで装うことさ


@guineapigcalledSteve
コンピューターは自分の間違いから学ぶことはできるようになるの?

@ロス
人間は自分たちの間違いから学ぶことはできるようになるの?


@u770017
Pythonどう思う?

@パトリック
僕達みんな分かるかな。 使える部分もあるし、たまに使えない時もある。

@アリエル
最高!


まだまだ質問は続くので、次回に続きます!